2016年3月4日金曜日

カリブ文学(1)カリブ文学研究書の紹介①[3月5日追記]

知り合いが教えてくれたカリブ文学研究書(スペイン語圏)が手に入った。

López, Magdalena, Desde el fracaso: narrativas del caribe insular hispano en el siglo XXI, Editorial Verbum, Madrid, 2015.

21世紀になってから書かれたカリブ島嶼地域(スペイン語圏)の小説を、「失敗fracaso」「敗北derrota」という観点から論じたもの。

論じられている小説を、発表年と国・地域名とともに列挙しておく。章番号は振られていないので、章タイトルを記す。全3章立て。

Contra la épica
・Leonardo Padura, La novela de mi vida, 2002 キューバ(言わずとしれた、いまや大物作家。ただ日本では代表作の翻訳なし。なぜか?)
・Arturo Arango, Muerte de nadie, 2004 キューバ (映画『バスを待ちながら』の脚本もやっている作家の作品)
・Manuel Matos Moquete, Caamaño: la última esperanza armada, 2000 ドミニカ共和国
・Eduardo Lalo, Simone, 2013 プエルト・リコ(何年か前のロムロ・ガジェゴス賞受賞作)

 A favor del desarraigo
・Mylene Fernández Pintado, Otras plegarias atendidas, 2002  キューバ(何回か前のエントリーで女性作家短篇集を挙げたが、そのなかにも入っている作家。1963年生まれ)
・Margarita Mateo Palmar, Los blancos manicomios, 2008 キューバ
・ジュノ・ディアス、『オスカー・ワオの短く凄まじい人生』2007 ドミニカ共和国(説明不要か)

Quehaceres de la memoria
・Wilfredo Mattos Cintrón, Letramuerto: asesinato en La Tertulia, 2010 プエルト・リコ
・Ángela Hernández, Charamicos, 2003 ドミニカ共和国

[3月5日追記]
・上記作家にメモをつけたした。
・21世紀の小説としてすでにこれだけの作品があることに、当たり前のことなのにおどろく。
・著者は比較文学者。
・「敗北」については、Amar Sánchezの研究書Instrucciones para la derrota が参照されている。

0 件のコメント:

コメントを投稿