2020年1月30日木曜日

キューバ文学:エドムンド・デスノエスの『Now』、ホセ・ロレンソ・フェンテス


昨年末、アテネフランセでキューバの映画作家サンティアゴ・アルバレスの上映会が催された。

ちょうどアルバレスの生誕100年だったということである。上映作品は多数あって、大変興味深い上映会だったのだが、当然『Now!』も上映された(邦題では『今!』)。

アルバレスのいくつかの作品、とりわけ『今!』を初めて見たのはキューバで1999年のことだったと記憶している。

思えば、その年は彼の生誕80年で、彼が亡くなってから1年後だったわけだ。その時すでに主要作品がVHSになっていて、それを入手してみたのだ。

公民権運動とキューバ革命との関係について、アメリカ黒人からの証言のいくつかはすでにこのブログでも紹介したことがある。アルバレスの日本での上映は、キューバ側からの応答を日本語で見ることができるいい機会だった。

ところで、アルバレスの『Now!』は1964年の作品だが、エドムンド・デスノエス編集の『Now』は1967年に出版されている。

Edmundo Desnoes(Selección y Prólogo), El movimiento negro en Estados Unidos: NOW, Instituto del Libro, La Habana, 1967.




公民権運動活動家のアンソロジーで、以下の書き手の文章がスペイン語に翻訳されている。

リロイ・ジョーンズは戯曲(El metro[原作はDutchman]、ジェイムズ・ボールドウィンは短篇(Vamos al encuentro del hombre[原作はGoing to meet the man])。


ストークリー・カーマイケル、マルコムX、マーティン・ルーサー・キングは講演やエッセイ。

奥付を見ると、1万5千部刷っている。翻訳者の名前は出ていないが、多分デスノエスだと思う。

----------------------
以下の本は同じ1967年のUNEACの文学賞受賞作。

José Lorenzo Fuentes, Viento de enero, Instituto del Libro, La Habana, 1967.



作者のホセ・ロレンソ・フェンテスは1928年に生まれ、2017年、マイアミで亡くなった。

裏表紙に審査員を務めたレサマ=リマの推薦文が載っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿