2017年11月18日土曜日

キューバ本3冊

最近届いたキューバ本

①Eduardo Luis Rodríguez, The Havana Guide: Modern Architecture, 1925-1965, Princeton Architectural Press, New York, 2000.

タイトル通り、1925年から65年までのハバナのモダン建築が地区別、写真、キャプション、しかも番地付きで説明されている。

観光客でも知っている有名な大きなものでは、FOCSAやHotel Habana Libre、Hotel Riviera、アメリカ大使館、映画館のYara、国立図書館とかが載っている。

表紙写真の建物はSolimar Building。セントロ・ハバナでハバナ大学から7、8ブロックのところにある。SolimarとはSol(太陽)とMar(海)。1944年に建てられた。 



②Amelia Rosenberg Weinreb, Cuba in the Shadow of Change: Daily Life in the Twilight of the Revolution, University Press of Florida, Gainesville, 2009.


人類学者がハバナでのフィールドワークをまとめたもの。著者はテキサス大学の方。革命の終焉を間近にしているキューバ市民の生き延び方が丁寧に語られている。

観察した時代は1994年、2001年、2003年、2008年とのこと。そして著者は、キューバの人々を、「不満足な状態にある市民ー消費者」と名付けている。彼らはもっと良い何かを得ようとしており、そしてそれがどこか別のところで得られると考えているのだ、と。

③Julia E. Sweig, Cuba: What everyone needs to know, Oxford University Press, New York, 2016.

この本はアメリカ人が知りたいキューバの実情について、1問1答形式で書かれたもの。アメリカとの国交正常化交渉が開始されて改訂第3版が作られた。

例えば第一問目は「スペインの植民地下でのキューバの生活はどのようなものか? 」。答えが2、3ページにわたって書いてある。「ホセ・マルティって誰?」とか、「12月17日(2014年、国交正常化交渉が発表された日)の反応は、米国で、キューバで、ラテンアメリカで、世界でどうだったのか?」など。

表紙の写真はオバマが乗った飛行機がキューバに着くところをとらえたもの。


ただこの後トランプになって、フィデルがいなくなっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿